決まった数字が何回も出てくる加算・減算の計算も便利な使い方があります。
その定数計算(加算・減算)について説明します。
電卓④

【定数計算】
①定数加算(メーカーにより操作手順が違いますので、お持ちの機種で確認して下さい。)
1)ある決まった数字に色々な数字を加算する計算
16+15=、16+25=、16+74= ・・・・
 (カシオ系)16(+)(+)15(=)、25(=)、74(=)
 ※ある決まった数字の後に(+)(+)で加算する数字を入れて(=)で答え、
 次の数字(=)で答えとなる。
 (シャープ系)16(+)(=)15=、25(=)、74(=)
 ※ある決まった数字の後に(+)(=)で加算する数字を入れて(=)で答え、
 次の数字(=)で答えとなる。

2)色んな数字にある決まった数字を加算する計算
■11+16=、22+16=、32+16= ・・・・
 (カシオ系)16(+)(+)11=、22(=)、32(=)
 ※ある決まった数字の後に(+)(+)で加算する数字を入れて(=)で答え、
 次の数字(=)で答えとなる。
 (シャープ系)16(+)(=)11(=)、22(=)、32(=)
 ※ある決まった数字の後に(+)(=)で加算する数字を入れて(=)で答え、
 次の数字(=)で答えとなる。

5+5=の答えを出すのに
5(+)(+)(=)10 で答えが出たら、カシオ系(表示窓にKと表示)
5(+)(=)(=)10 で答えが出たら、シャープ系 です


②定数減算
1)ある決まった数字から一定の数字を順次減算する計算
■50-5555=・・・・
 (カシオ系)5(-)(-)50(=)、(=),(=),(=)
 ※ある決まった数字の後に(-)(-)で減算される数字を入れて(=)で答え、
 以降(=)で答えとなる。
 (シャープ系)50(-)5(=)、(=)、(=)、(=)
 ※ある決まった数字を(-)の後に入れて減算して(=)で答え、
 以降(=)で答えとなる。

2)色んな数字にある決まった数字を減算する計算
■32-16=、43-16=、55-16= ・・・・
 (カシオ系)16(-)(-)32(=)、43(=)、55(=)
 ※ある決まった数字の後に(-)(-)で減算される数字を入れて(=)で答え、
 次の減算される数字(=)で答えとなる。
 (シャープ系)32(-)16(=)、43(=)、55(=)
 ※ある決まった数字を(-)の後に入れて減算して(=)で答え、
 次の数字(=)で答えとなる。

5-5=の答えを出すのに
5(-)(-)(=)0 で答えが出たら、カシオ系 定数を最初にセットする
                (表示窓にKと表示)
5(-)(=)-5 と出たら、シャープ系、定数をあとからセットする


スポンサードリンク

コメントする

名前
 
  絵文字